Clinic ブログ

カテゴリー:

クリニックブログ

乳歯から永久歯への生え変わりについて

乳歯(にゅうし)の生え変わりについて説明します。

乳歯とは


乳歯は、子供が最初に生える歯で、生後6ヶ月から3歳頃までに20本(上下各10本)すべてが生え揃います。これらの歯は、子供の成長とともに、永久歯(えいきゅうし)に置き換わります。

生え変わりの時期
乳歯が永久歯に生え変わる時期は、一般的には6歳頃から12歳頃までです。この期間に、乳歯は徐々に抜け、永久歯がその場所に生えてきます。

生え変わりの順序
通常、乳歯が抜ける順序は以下の通りです。

下の前歯(中央の切歯): 6〜7歳

上の前歯(中央の切歯): 7〜8歳

側切歯(前歯の隣の歯): 8〜9歳

第一大臼歯(奥歯): 9〜10歳

犬歯(尖った歯): 10〜11歳

第二大臼歯(奥歯): 11〜12歳

乳歯が抜ける仕組み

永久歯は乳歯の下に形成されます。永久歯が成長するにつれ、乳歯の根が吸収され、次第にぐらついて抜けます。その後、永久歯がその位置に生えてきます。

注意点

抜けた歯の管理: 抜けた乳歯は保存しておくこともありますが、特に医療的な必要はありません。
歯並び: 永久歯が正しく生えるために、乳歯が適切な時期に抜けることが重要です。もし乳歯が抜けるのが遅れる場合は、歯科医に相談することが推奨されます。
口腔ケア: 乳歯が生え変わる時期でも、口腔ケアを怠らないようにしましょう。乳歯が健康であれば、永久歯も健康に生えてきます。

まとめ

乳歯の生え変わりは、子供の成長過程で自然に起こることです。親としては、適切な口腔ケアを行い、必要に応じて歯科医に相談することで、子供の健康な歯の成長をサポートすることが大切です。